新着情報一覧
- 2025/04/11 topics 湯田川温泉で水稲芽出し作業が最盛期
- 2025/04/09 topics 大泉育苗組合で令和7年度産米水稲播種作業始まる
- 2025/04/07 topics SEADS(シーズ)第6期生入校式
- 2025/04/07 topics 女性部第54回通常総会を開催
- 2025/04/02 topics 入組式で新規採用職員が決意を表明
- 2025/04/02 topics 畜産部会2024年度総会を開く
- 2025/04/01 topics 長ねぎ専門部2024年度総会を開く
- 2025/04/01 topics 次世代育成支援対策推進法ならびに女性活躍推進法について
- 2025/03/27 topics 中央支所担い手・若手農業者研修会を開く
- 2025/03/19 topics 五月人形・鯉のぼりのお知らせ(生活課)
- 2025/03/14 topics SEADS(シーズ)令和6年度修了式
- 2025/03/13 topics SEADS第4期生 就農計画発表会
- 2025/03/13 topics 「もんとあ~る」全体会議を開く
- 2025/03/13 topics 北海道フェアが大盛況
- 2025/03/12 topics 加工事業者研修会で「食品表示と衛生管理のポイント」を学ぶ
- 2025/03/12 topics 西郷砂丘畑振興会第63回通常総会
- 2025/03/10 topics 貯金金利の引上げのお知らせ
- 2025/03/10 topics グループホーム「愛あい館」で内覧会を開く
- 2025/03/05 topics 花き振興部会第36回総会を開く
- 2025/03/04 topics 年金友の会ワナゲ交流会を開く
- 2025/03/04 topics 2025年産米の水稲種子もみ温湯消毒スタート
- 2025/03/03 topics 春のフェア2025を開く
- 2025/02/28 topics 大人気「柑橘まつり」を開く
- 2025/02/27 topics 伝統食や家庭の味を持ち寄って味わう/女性部上郷支部
- 2025/02/26 topics 第2回あぐりセミナー 庄内産大豆でみそ造りに挑戦
- 2025/02/19 topics 第49回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール「山形県農協中央会会長賞」を受賞!
- 2025/02/17 topics 第5回きらめきカレッジ 鶴岡産の花でフラワーアレンジメントに挑戦
- 2025/02/14 topics 柿の剪定講習会を開く
- 2025/02/14 topics 庄内産大豆と米でおいしいみそ造り
- 2025/02/13 topics 女性部員が伝統料理を生徒に伝授
- 2025/02/12 topics 鶴岡市農業発展奨励賞 管内から2団体受賞
- 2025/02/07 topics 総代研修会 これからの農業が進むべき道を学ぶ
- 2025/02/07 topics 全職員研修会を開催
- 2025/02/07 topics カスタマーハラスメント対策基本方針について
- 2025/01/28 topics 水稲栽培経過や園芸品目を紹介 総括営農研修会を開く
- 2025/01/24 topics JA鶴岡青年部 盟友研修会を開く
- 2024/12/30 topics フードロス削減に向けフードドライブに協力
- 2024/12/30 topics 親子で調理実習/第3回あぐりスクールを開催
- 2024/12/30 topics 福祉課からのお知らせ
- 2024/12/26 topics 稲作総合実績検討会を開く
- 2024/12/26 topics JA共済「交通安全教室」を開く
- 2024/12/25 topics 南支所年金友の会ワナゲ交流会を開催
- 2024/12/19 topics 株式会社治五左衛門 山形県ベストアグリ賞受賞
- 2024/12/16 topics かがやき講座でおこし作り
- 2024/12/13 topics 不動産センター【年末年始の休業及び緊急対応のお知らせ】
- 2024/12/11 topics 軟白ねぎ目揃い会を開く
- 2024/12/09 topics ハボタン目揃い会を開く
- 2024/12/05 topics 家畜へ感謝 獣魂祭で祈り
- 2024/12/02 topics 山形県へ松くい虫被害対策に関する要請書を提出
- 2024/12/02 topics スポーツ大会を通じ青年部員の交流を深める
- 2024/12/02 topics 鶴岡市へ農業関連予算編成に関する要請書を提出
- 2024/12/02 topics 鶴岡市にカーブミラーを寄贈
- 2024/11/29 topics 第30回JA山形県大会を開く
- 2024/11/29 topics 山形県家の光大会 記事活用体験発表で最優秀賞を受賞
- 2024/11/25 topics 「経営継承」研修会を開く 経営継承を円滑に進める為に
- 2024/11/25 topics 2024年度だだちゃ豆精算報告会を開く
- 2024/11/24 topics 女性フェスティバルで楽しいひとときを
- 2024/11/21 topics 金融本店・佐藤知佳さんがカウンターセールスコンテスト県大会にて頂点に!
- 2024/11/21 topics 女性部西郷支部が冬野菜を寄贈
- 2024/11/15 topics 西郷支所竣工式を開く
- 2024/11/14 topics 農事組合法人大泉フェローズが設立10周年記念祝賀会を開く
- 2024/11/14 topics 田川新そばまつり 打ちたての新そばを堪能
- 2024/11/14 topics 第4回きらめきカレッジ 魚のさばき方を学ぶ
- 2024/11/12 topics 佐藤茂一前組合長が市政功労表彰を受賞
- 2024/11/12 topics もんとあ~る2024収穫感謝祭を開く
- 2024/11/12 topics 秋のビックフェア2024を開催 農機自動車や生活用品を多数展示
- 2024/11/07 topics 第17回年金友の会グラウンドゴルフ大会を開く
- 2024/11/07 topics 共済カウンターセールスコンテスト 自動車共済の保障充実を
- 2024/11/07 topics JA鶴岡第24回組合員交流ゴルフコンペを開く
- 2024/11/07 topics 産直会員が「庄内ちいき食堂」へ旬の農産物を提供 子どもたちに笑顔を
- 2024/11/07 topics 高温対策技術研修会を開く
- 2024/11/01 topics 「つるおか大産業まつり2024」多くの市民に食と農をPR
- 2024/11/01 topics 中央支所年金受給者友の会が第8回グラウンドゴルフ大会を開く
- 2024/10/25 topics 「JA鶴岡駅伝チーム」が第4回やまがた5時間リレーマラソンに参加!
- 2024/10/25 topics 転作・砂丘赤カブの目揃い会を開く
- 2024/10/25 topics 長ネギ目揃い会で出荷規格を確認
- 2024/10/10 topics サヤインゲン目揃い会で出荷規格を確認
- 2024/10/10 topics JAわんぱく杯キックオフ!
- 2024/10/02 topics 南支所生産資材店舗の営業時間変更について
- 2024/10/01 topics 大泉小学校の児童が稲刈り体験 青年部大泉支部
- 2024/09/25 topics 第3回きらめきカレッジ ヨガで心と身体をほぐす
- 2024/09/18 topics JA鶴岡カップ中学校選抜野球大会を開く
- 2024/09/18 topics 鶴岡市へ豪雨による被害対策に関する緊急要請を提出
- 2024/09/13 topics JA共済プレゼンツ アンパンマンミニショー&握手会を開催
- 2024/09/13 topics 西郷倉庫で24年産米検査始まる
- 2024/09/11 topics ネットメロン精算報告会を開く
- 2024/09/11 topics 女性部「生き活き塾」で会席料理のマナーを学ぶ
- 2024/09/05 topics 児童が「だだちゃ豆」の収穫を体験 青年部南支部
- 2024/09/05 topics 職員ランナーへユニフォーム贈呈
- 2024/09/05 topics 西郷支所杯グラウンドゴルフ大会を開く
- 2024/09/03 topics 鶴岡地域良質米生産推進協議会が作柄検討会を開く
- 2024/09/03 topics 農事組合法人 鶴岡共乾施設利用組合の設立総会を開催
- 2024/09/02 topics 貯金金利の引上げのお知らせ
- 2024/08/30 topics ミニトマトの目揃い会を開く
- 2024/08/27 topics 大泉枝豆直売所の営業終了日について
- 2024/08/26 topics 親子でだだちゃ豆を収穫/第2回あぐりスクール
- 2024/08/23 topics 南支所ふれあいグラウンドゴルフ大会を開く
- 2024/08/22 topics 「田川焼畑赤かぶ」伝統の山焼きを行う
- 2024/08/21 topics 食料・農業・地域政策推進山形県要請集会に参加
- 2024/08/20 topics 大泉フェローズが収穫体験で「だだちゃ豆」の魅力伝える