もんとあ~る2025収穫感謝祭を開く
読了までの目安時間:約
2分
JA鶴岡のファーマーズマーケット「もんとあ~る」は11月1~2の2日間、白山店で「収穫感謝祭」を開いた。
2日間で約2300人が訪れ、連日開店前から多くの買い物客で長い列ができた。
屋外イベントスペースでの米特価販売には、悪天候にも関わらず連日100人ほどが列を作り、新米を買い求めていた。
2000円以上の購入で産直卵のプレゼントや姉妹都市「北海道木古内町」のジンギスカンやワインなどの特産品販売のほか、きんつま焼や笹巻、米粉の洋菓子などの販売も行われ、イベントを盛り上げた。
同店では午前中の混雑集中を課題としていたが、「野菜詰め放題」や「新米おむすびふるまい」などのイベントを午後の時間帯に開催することで、混雑の分散につながった。
産直課の鈴木大亮課長は「特に米の特価販売に人気が集まった。米価高騰が続く中、地元産米を安価で届けられる工夫を続けていきたい」と話した。
このイベントは秋の大イベントとして毎年開催されているが、駅前店の建替え工事の関係で今年は白山店のみでの開催となった。
開店を待ちわびる来店客
大人気の米特価販売
姉妹都市「北海道木古内町」の特産物販売
新米おむすびのふるまい
午後からの「野菜詰め放題」も大盛況!






















