女性大学「きらめきカレッジ」 庄内野菜を使った時短料理講習

読了までの目安時間:約 2分

 

JA鶴岡は6月27日、JA鶴岡女性大学「きらめきカレッジ」第2回を鶴岡市農村センターで開いた。管内在住の女性12人が参加した。

「JAの時間」では、JA鶴岡ショートステイ愛あい館の工藤芳雄所長が、同JAが1998年から開始した福祉事業の紹介や現状と課題について報告し、JA福祉事業への理解を深めた。

第2回の講座は、野菜ソムリエの鐙谷貴子さんが「庄内野菜たっぷり♪時短ごはん」をテーマに指導した。最初に塩麹づくりを体験。鐙谷さんは「麹は素手で混ぜるのがコツ。塩麹は肉や魚、野菜など何でも使える万能調味料。肉を柔らかくしたり、料理に深みが出る」と紹介。フライパンで作る「カレーパエリア」や「夏野菜のミルフィーユ・レンジでチン♪」「ナスとズッキーニのチーズフライ」など、塩麹と夏野菜をふんだんに使用した計5品に挑戦した。冷凍野菜を使った時短テクニックなども紹介され、受講者は「皆で作って楽しかった。ぜひ家でも作りたい」と話した。

「きらめきカレッジ」は、さまざまな分野の講座を通して仲間づくりと自分磨きの場にしてもらおうと、2年1期で全10回の講座を予定している。広くJAの取り組みを知ってもらおうと毎回「JAの時間」も設けている。

鐙谷さん(中央)とパエリアの焼き上がりを確認する受講生

「JAの時間」では福祉事業を紹介

夏野菜をふんだんに使った料理が完成

 

topics

この記事に関連する記事一覧