第1回JA鶴岡あぐりセミナーを開催 「夏野菜のフシギ 見つけよう♪」
読了までの目安時間:約
2分
JA鶴岡は、6月17日に鶴岡市農村センターで今年度1回目となる「JA鶴岡あぐりセミナー」を開催し、市内在住の女性114人が参加しました。
「夏野菜のフシギ 見つけよう♪」と題した当セミナーでは、講師としてお招きした野菜ソムリエの鐙谷貴子氏が「夏野菜にはカリウムが豊富に含まれており、体を冷やしてくれる効果があります」などと夏野菜の魅力を説明しました。また、実際に参加者が野菜を切って食べる体験を通して、切り方による味の違いを実感しました。その後、先生おすすめの夏野菜レシピ4品(「とうもろこしと生姜のご飯」「ナスと鶏肉のコーラ煮」「肉みそ納豆のレタス巻き」「ズッキーニゴンゲ」)の試食を交え、参加者は熱心にメモを取りつつも新感覚の味に舌鼓を打っていました。参加者の鈴木昭子さんは、「どれも美味しかったが、特に肉みそ納豆が美味しかった。新しい発見もあり、参加して良かったです」と話した。
当セミナーは年間5回開催しており、次回は8月にフラワーアレンジメント講習を予定しています。

夏野菜の魅力に参加者は興味津々です

切り方で味が変わるという新発見!!

とうもろこしご飯は美味しさを逃がさないように芯も入れて炊きます