「田川焼き畑赤かぶ」伝統の山焼き作業

読了までの目安時間:約 2分

 

 JA鶴岡の田川焼畑赤かぶ専門班は8月15日、鶴岡市田川地区蓮花寺の杉伐採地で山焼き作業を行った。

 田川地区特産の赤カブ「田川焼畑赤かぶ」は、江戸時代から続くこだわりの自然農法で生産され、焼き畑農法にこだわり毎年8月に山焼き作業が行われる。

 この日は、専門部員ら約20人が、午前4時30分から杉を伐採した約70㌃の山の斜面の上側から火をつけ山焼き作業が始まった。

 燃え広がりを調整するのは、急な傾斜と、かなりの暑さでの作業で、また山焼き前には、下草を刈り、杉の葉や枝などをならす作業もあり重労働だ。

 伊藤英夫班長は「暑さが続き、草刈り作業なども大変だった。集中豪雨の影響もあり昨年は不作となったが、反省も生かし収量を確保したい」と話す。 山焼きが終わると、天候を見ながら播種(はしゅ)作業が行われる。収穫は10月中旬頃から始まり、地元を中心とした県内の加工業者へ販売される。

杉を伐採した傾斜地で早朝から山焼き作業が行われた
斜面の上から火を付け、 燃え広がり方を調整しながら少しずつ焼いていく

 

タグ :  

topics

この記事に関連する記事一覧