鶴岡産農産物の学校給食への使用率拡大に向け、鶴岡市とJAが協力

読了までの目安時間:約 2分

 

学校給食食材の地場産使用率の更なる拡大を目指そうと、鶴岡市とJA鶴岡・JA庄内たがわが連携して、学校給食に鶴岡産農産物を積極的に導入する取り組みを実施する。
4月26日には鶴岡市役所庁議室において、鶴岡市長と両JA組合長の三者による、食材納入協定を結ぶ調印式が行われた。
協定により、当JAでは鶴岡市学校給食に使用するため、じゃがいも・人参・玉ねぎ・キャベツの学校給食主要四品目に、ミニトマトを加えた計五品目の作付け計画を作成し栽培。
市からの発注に基づき、今年度は鶴岡市学校給食センターへ9000食分を納入する。
同様にJA庄内たがわでは、主要四品目に長ねぎを加えた計五品目を、あつみっこ学校給食センターへ660食分を納入する予定。
鶴岡市とJA(生産者グループ)との契約栽培であり、流通コストを削減し、安定した取引が期待される。
当地域では、担い手不足や農産物価格の低迷など、農業を取り巻く状況は厳しさを増している。その中で、市とJAではこの取り組みを通じて、農業振興、地産地消の推進、さらに子ども達へ向けた食育の充実を図っていく。

 

04572616201125.jpg

調印式の様子

 

04572616201125-2.jpg

右から今野毅JA鶴岡代表理事組合長、榎本政規鶴岡市長、黒井德夫JA庄内たがわ代表理事組合長

 

topics

広報誌「けさらん」4月号を発行しました

読了までの目安時間:約 1分

 

JA鶴岡広報誌「けさらん」4月号(NO.484)を発行しました。
今月号では特集として、「平成22年度下期集落座談会における、ご意見・ご要望への回答集」などを掲載しております。

 

topics

生産組合長会が第39回通常総会

読了までの目安時間:約 1分

 

JA鶴岡生産組合長会は、4月8日に農業振興センター研修室で、各集落の生産組合長や関係者50人が出席して、第39回通常総会を開催した。
総会では、22年度の総括、さらに23年度の事業計画などが審議され、すべてにおいて承認された。
さらに役員改選が行われ、会長には引き続き阿部正利さん(馬町中)、新たな副会長には本間孝さん(荒井京田)が就任。
就任挨拶で阿部会長は「混沌とした農業情勢だが、全員で一致団結して乗り越えていきましょう」と出席者に協力を呼びかけた。

 

04452013201132.jpg

引き続き会長に選任された阿部正利会長

 

 

 

topics

農機メンテナンス講習会を開催

読了までの目安時間:約 1分

 

JA農業機械課では、農機の安全な使用方法を啓蒙しようと、今春に農機購入した組合員22人を対象に、4月8日に中央センター農機工場内で「メンテナンス講習会」を開催した。
講習では、株式会社クボタの担当者が講師を務め、トラクター・田植機を使用する上での、安全な操作方法や、点検調整のポイントなどが説明された。
農業機械課では、今秋の稲刈前にもコンバインについての講習会を開催して、組合員に農機の安全使用方法を啓蒙していく予定。

 

04442013201134.jpg

メンテナンス講習会の様子

 

 

topics