親子でだだちゃ豆収穫体験 第2回あぐりスクール
JA鶴岡は8月20日、鶴岡市内で第2回あぐりスクールを開き、市内の小学4~6年生の親子11組22人が参加した。
はじめに大泉地区の農家77戸で構成される農事組合法人大泉フェローズの圃場(ほじょう)でエダマメ「だだちゃ豆」の収穫を体験。同法人の役員らから収穫のコツを教わった後、子どもの背丈ほどの高さに育った主力品種の「白山」を親子で力を合わせ、根元から力いっぱい引き抜いていた。参加した児童は「根っこを引き抜くのにとても力が必要で難しかったが、楽しかった」と笑顔を見せた。
その後、田川コミュニティーセンターに移動し、一般社団法人田川そばの郷のメンバーが講師となり、 田川地区で生産されたソバ「でわかおり」を使ったソバ打ちに挑戦。講師が粉と水を混ぜ込む水回しや練り、生地を薄く伸ばすのしやソバの切り方など一連の作業を実演して見せた後、家族ごとにソバ粉と小麦粉を混ぜ合わせたものに水を加え、風味が飛ばないようすばやく混ぜ合わせて作業した。生地がまとまったら、薄く伸ばし、小間板とソバ切り包丁を使って自分好みの太さの麺にしていた。
その他に「この本だいすきの会」庄内支部のメンバーによる読み聞かせも行われ、充実した時間を過ごした。
参加した児童は「だだちゃ豆の根っこがしっかりしていて収穫するのも、自分の手でさやもぎをするのも大変だったけど楽しかった」と笑顔を見せた。
保護者からは「だだちゃ豆の収穫もそば打ちも初めての体験だったので、親子そろって良い経験になった」との感想が聞かれた。
第3回あぐりスクールは、10月下旬に赤かぶの収穫体験と魚のさばき方講座の開催を予定している。
親子で協力して収穫しました!
そば打ち体験を楽しむ親子
ご参加いただきありがとうございました!